2005-07-01から1ヶ月間の記事一覧

本日のお薦め

Ralph Vaughan Williams「JOB」Sir Adrian BOULT E.J.Moeran「Cello concerto」Raphael Wallfisch,N.Del Mar

落語名作選集

本棚を整理していたら落語の古い本を見つけました。 正文堂書店発行、明朗小説普及会編、名作落語選集、昭和16年発行 内容がマニアにはなかなか面白いと思われるので簡単に紹介します。 譽の幇間 死神の目出度い版。 天國旅行 後家ころし 隠居の茶の湯 情…

本日のお薦め

「introducing」Carl Perkins 「Favourite English Songs」Felicity LOTT

たがや

ぼちぼち花火の似合う頃ですが、落語で花火といえば「たがや」がまずあがるでしょう。 両国の花火が出てきます。初期の両国の花火は今イメージするものとは違い売りに来た花火を客が買って打ち上げていたらしく、小さな筒型花火を手に持って打ち上げている絵…

かつての日本のタンゴ

「若き日の藤沢嵐子」 私のかつてのピアノの師匠も参加しています。 「フロリダ・タンゴ」

暦覚え書

元嘉・儀鳳暦 奈良朝 宣明暦 貞観四年(862) 貞享暦 貞享二年(1685) 宝暦暦 宝暦四年(1754) 寛政暦 寛政十年(1798) 天保暦 天保十三年(1842) 太陽暦 明治五年(1872) 結構あるもんだなぁ。 因みに7月7日の七夕は二十四節…

本日のお薦め

A.Schoenberg「Pierrot lunaire」C.SCHAFER,P.Boulez A.Webern「Passacaglia」H.Kegel

将棋ソフト

ここのところ、ある将棋ソフトがアマの大会で本戦に出場して勝った、という事が一部で話題になっています。 これに伴いプロに勝つ日も遠くないとか、名人よりも強くなったらプロはどうなるんだ、というような意見をよく目にするようになりました。 具体的に…

本日のお薦め

W.A.Mozart「Dans un bois solitaire」A=S.V.Otter,M.Tan Haendel「Suites」Scott Ross

ミーントーン

鍵盤楽器のいわゆる調律に於いて、いかに純正な3度音程を実現させるか、という問題があるわけですが、これに対する一つの案としてミーントーン(中全音律)があります。 純正な完全5度音程(2/3)を循環させてゆくともとの音に戻った時に24セントほど高…

Hoagy Carmichael

「Celebration of Hoagy Carmichael」Dave McKenna 「The Hoagy Carmichael Songbook RCA」 「Hoagy Sings Carmichael」 Art Pepper,H.Carmichael 実はA.Pepperの名盤。

「酢豆腐」

ぼちぼち夏も本格的になって参りました。今日は昼過ぎまで雨でしたが。 この時期の噺でまず真っ先に思い出すのが「酢豆腐」です。まあ食べ物というより食べ物の成れの果てなんですが。この「酢豆腐」とは何かと言いますと、真夏のすっごく暑い日に何日もしま…

今日のハロモニで流れていた曲(演奏は違う)

「Muskrat Ramble」Jack TEAGARDEN 「Bye Bye Blackbird」Miles Davis 「The Hustle」Brave Combo

須藤茉麻ちゃんの誕生日

今日は一年ほど前に愛を誓ったBerryz工房の須藤茉麻さんの13歳の誕生日です。 おめでとうございます! これからも自分のペースで成長し続けて下さい。 前から思っていたのだけどどうして誕生日であって、誕生時とか誕生分とか誕生秒では無いのだろう。 昔…

本日のお薦め

Canteloube「Chants d'Auvergne」N.DAVRATH Emmanuel「Chansons Bourguiguonnnes」D.Upshaw

「百川」

日本○話芸で三遊亭金馬の「百川」を観ました。 この噺、金馬さんや小三治さんもよく演じていますがかつては六代目三遊亭圓生の得意ネタでした。なんというか、特別面白い噺とも思えないのですが何かそそるものがあるのでしょうか。圓生さんは品川の圓蔵*1の…

本日の関連曲

「ゴールデン・ベスト」ザ・リリーズ 「デュオU&U」W

にっぽんの歌

テレ東恒例のにっぽんの歌を一応一通りテレビで見ました。 みなさんご承知の通り主に演歌系の方々と比較的年長の歌手が出る番組なのですが、今回は若手がVVと関ジャニでした。関ジャニが歌ったのは身内の曲だったわけですが、VVは「サウスポー」と「恋のフー…