2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧
「I believe」 「melody~SOUNDS REAL~」
5月26日渋谷 O-EAST。ハロショで有即斎(id:white-love)さんとだっちさんと待ち合わせ。 結構大きな番号だったけれど早めに現着。たぶん客の入りは4〜500人辺り。 下手後方でまったり参戦することにして陣取り、だっちさんと合流。 例によってくだらな…
21日昼夜。初日の時にピアノを弾いていた方がこの日で最後だとか。こちらの人の方がタッチが好みだったので残念。四重奏メンバーも微妙に変化しているようで。さすがにツアーすべて同じメンバーは無理だったか。 細かいことは各亜弥好きの方々がいろいろ書…
「Body and Soul」Billie HOLIDAY 「Georgia on My Mind」Ray CHARLES
「2nd ~染みわたる想い~」 「スイートホリック」
Sheeps2daysの合間に、まずなっち紺に参戦しました。 今ツアーは初参戦。2階の状況はよくわからなかったけど1階は大体埋まっていたみたいです。 アルバムを聴いていないので知らない曲が多かったのですが、比較的しっとり聴かせる曲が多かったようでそん…
「東京きりぎりす」前田有紀 「ロマンティック 浮かれモード」藤本美貴
http://sheepswind.web.fc2.com/ 大宮で2days。強風の中みなさんお疲れ様でした。(特にまーくん、「東京きりぎりす」乙。唇は大事にww) ちゃんと聴くのは初めてだったりするのだけど、想像していたよりはちゃんとしていて良かった(何w 20日はギャラリ…
「愛が泣いてる」 「Treasure」 「AS TIME GOES BY」
5月14日恵比寿ガーデンルームでのシークレットライブです。 せっかく恵比寿に来たってんで連番する有即斎さん(id:white-love)と一杯ひっかけてから入場。 オールスタンディングだったけど、人数に比べ会場が広かったので後ろの方はかなりスペースがある…
前述のPUFFYの後、渋谷シアターイメージフォーラムに行きました。 どうにか間に合うのか、と急いだ甲斐があってなんとか開演直前に滑り込み。 ただしお客さんがかなり入っていて立ち見ということになってしまいました。 しょうがなく最後方の座席の下手側の…
「Tableaux D'Une Exposition」William KAPELL
「モグラライク」 「Tokyo I’m On My Way」
いやー、かなりまともに降りましたねぇ。 とりあえず次の現場用のチケットを買うために渋谷に寄ってから、野音にほぼ開演時間に到着。 缶ビール3本買い込んで入場して、しばらくしてから連番のAshさんに遭遇。 本格的な降りとはいえ場内は立ち見含めほぼ満…
「心の戦士(初回生産限定盤)(DVD付)」 「Kiss Me Good-Bye(初回生産限定盤)(DVD付)」
5月9日のライブです。彼女自身日本でメジャーデビューしてからは初のワンマンライブだそうで、しかもピアノ弾き語りでは日米通じて初めてらしい。 近くはしょっちゅう通るけれど実は殆ど行ったことのないAxなのですが、今回は1Fは指定と立見、2Fは指…
「ジェラシー」一青窈from「YOSUI TRIBUTE」
なんとなくレポ系ばかりだったので気になった事の羅列。 柳家三太楼さんが破門。なんだか師匠と一悶着あったのと、それ以前からの無断欠席などが原因らしいがはっきりとは公表されていない。 笑点の司会者が歌丸さん、と思ったら入院とか。圓楽さんは勇退。…
「王将」村田英雄
モーニング娘。のオープニングアクトに℃-uteが出演するというので急遽参戦してきました。 あいにくの雨でしたが、さすがにツアー最終日。夜の部の方はほぼ満席のようでした。 8人の℃-uteは実は初めて観ましたが、殆ど違和感なく有原さんがとけ込んでいてな…
「ナラと素晴らしき仲間たち」 「Composer」Antonio Carlos JOBIN
連日の中野サンプラザ。前日とはうってかわって人が少ない。先月は松浦さん→Berryz工房の流れだったけど今月は逆にBerryz工房→松浦さんという流れ。 開演前に有即斎さんとしばし馴れ合い。しばらくしてフィヨルドさんに遭遇。ということで(?)グッズ売り場…
「IT'S RAINING」Rain(ピ) 「EARLY WORKS」Rain(ピ)
今ツアー千秋楽。いつものように開場時間頃に到着。Ashさん達としばし馴れ合い。 寒いので開演10分前くらいに入る。 紺の内容は良いと思う。7人としてのBerryz工房の魅力がいっぱい詰まっている。 途中ちょっとした寸劇が入ったりするが、基本的には彼女…
「一切合切 あなたにあ・げ・る」美勇伝
もう昨日の事ですが地元八王子市民会館に自宅から自転車で行って来ました。 午後2時過ぎに出発して開場前に着いたのかな。天気も良く絶好のサイクリング日和w イタンキビーチさん、りーあ、連番するミズ(id:nonstopmaking)と合流。 その後自分としては異例…