2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

本日の関連曲

L.V.Beethoven「Symphony no.1」Michael GIELEN 「クレイ」山下洋輔トリオ

本番

昨日は国立音楽大学カルトオーケストラ(専攻生外)の本番でした。 プログラム 部員(作曲家)の小林由佳作曲「DANCE TO THE DEATH」 フォーレ シシリアーノ(組曲ペレアスとメリザンドより) フォーレ パヴァーヌ ベートーヴェン 交響曲第一番 アンコール …

R.Vaughan Williams「Ten Blake Songs」

John Mark AINSLEY,Gareth HULSE これがオリジナルのテナーとオーボエ版 James BOWMAN,Paul GOODWIN これは珍しい移調版。カウンターテナーとオーボエ・ダモーレです。

タッチ

今日は仕事前にまたもやシネクイントで「タッチ」を視てきました。 いや、初回だと1kだったんで。 この映画館は座席が大きくてゆったりしているので楽で良いですね。 自分は「タッチ」は原作をリアルで読んでいた時代なわけで、実際アニメもそんなにちゃん…

グロヅカ&安藤希握手会

仕事の後、渋谷シネクイントのレイトショーに行って来ました。 雨も大した事なく、なんとか21時半過ぎには到着。思ったより人は少ない。 開場までうろうろしていたら「ポスターとパンフをセットで買うと本日のゲスト安藤希さんのサインがつきます、上映終…

本日のお薦め

J.Sibelius「The Orch.Songs」M.A.Haeggander,J.Hynninen,Jorma PANULA 特に6曲目の「急流下りの名人の花嫁たち」が貴少録音。

首提灯

この噺も落語ならではの不思議な世界です。江戸時代も中期となると、いくら侍であってもそうめったやたらに町民を斬るわけには行かなくなっていたので、この噺のように酔うとしつこく絡む人もいたらしいのですが、侍も紋に痰がかかったりしなければ斬るまで…

W.WALTON「HENRY Ⅴ」

William WALTON 映画Laurence OLIVIER これも某氏が書いていたのでww 演奏は何種類か出ているけど自作自演がCD化されているものでは出色。 どうせなら映画も。Shakespeare好きには有名な映画です。

宮戸川

最近聴きません。あまり演じられていないんでしょうか。 そういえば昔もそんなに聴いた覚えは無いのかも。放送では殆どかからなかったけれど、寄席では何度も聴いた記憶はあるのだけど、誰で聴いたかというのが定かでは無いのです。 子供の頃は自分も将棋に…

G.PIERNE「Cydalise et le chevrepied」

Jean-Baptiste MARI Jean MARTINON 某氏が書いていたのでw MARIはアルジェリア生まれのフランスの指揮者。日本でも東フィルへの客演でお馴染み。 MARTINONはご存じフランスの作曲家兼名指揮者。 どちらもフランスのオケですが演奏の性格が違うので聴き比べ…

ろくろっ首

元は上方の噺らしいです。ろくろく首と向こうではいうそうです。 落語でこんなに普通に妖怪(と言って良いのかわかりませんが)が出てくるのは珍しいかも知れません。噺の中では病気という表現を使っていますが、明らかに妖怪ですよね。ただし親の因果が子に…

本日のお薦め

W.Walton「Cello concerto」Gregor.Piatigorsky,C.Munch

本日のお薦め

I.Stravinsky「PETROUCHKA」P.BOULEZ

今日はきちんとしたお日様を堪能しました。 そういえば新垣里沙さんがお誕生日だったようでおめでとうございます。デビュー当時はコネ疑惑だなんだと言われていたこともありましたが、今は立派にモーニング娘。の中核メンバーです。あのトミーのオーディショ…

本日のお薦め

「September in The Rain」George SHEARING QUINTET

目黒の秋刀魚

ぼちぼち秋刀魚の美味しい季節となりました。もう既に何回も我が家の食卓にはのぼっています。 この噺はとても有名なのであらためて説明するまでも無いのですが、一種の地噺でもあるし比較的単純な筋なので演者ごとにいろんな型があるようです。 私の持って…

後藤真希in相模大野

後藤真希のソロコンサートは実は初参戦です。相模大野の夜だけ入ってきました。今回のツアーは20歳になった後藤さんの約一年ぶりのソロツアーで、3rdアルバムの曲を中心にしたセットだったようです。まだアルバムを聴いていない私にとっては半分くらい初…

本日の関連曲

「3rdステーション」後藤真希 「スッピンと涙」後藤真希

℃-uteイベント

えー、10月15日六本木の1回目です。12時15分集合なのですが、実際始まったのは2時近かったと思います。人数は500人くらいだろうか。私は4列目の29番で、前の方なのは良いのですが、上手ぎりぎり辺りでした。親子連れもちらほら見かけました…

本日のお薦め

F.Mendelssohn「真夏の夜の夢」Pierre MONTEUX

本日のお薦め

A.Bruckner「Symphony No.5」Carl Schuricht

ARIA The ANIMATION

2回放送があったのでとりあえずの感想。 いきなり「恥ずかしいセリフ禁止!」「え――っ」からですか。 初回の放送ではもう既に灯里も藍華もシングルになっている。アイちゃんというアニメオリジナルキャラが出てくる。原作を読んでいる人ならわかると思うけ…

将棋世界11月号より

加藤一二三 飯塚6段の自戦記にうな重に桃4個との記述が。健啖家ぶりは健在なようです。 もう一つ加藤先生の自戦記にN○Kの講座に関する話題で、本番前にリハーサルをするのだが、私の性格では本番で同じ内容を話さない、2回リハーサルの映像が本番で放送…

HERRMANN SCHERCHEN

G.Mahler「Symphony No.7」 L.V.Beethoven「Symphony No.5」 A.Schoenberg「Moses und Aron」

本日のお薦め

「Barbirolli conducts English music in Boston」 Elgar Symphony No.2とVaughan Williams Symphony No.6は名演。

もう少しで払い込みを忘れるところでした。たぶん回避する事になるのだけど一応はね。 ちょっとした用事の為にBeethovenの交響曲を4曲続けて聴いた。(因みにNo.1、3、2、7の順) さすがに少し疲れたので数時間無音で過ごす。(4分33秒状態) 気温が…

本日の関連曲

「コーヒー・ルンバ」西田佐知子 荻野目洋子や井上陽水は知っている人が多いだろうけど日本で最初に流行ったのはこれ。 「MORIENDO CAFE」Ignacio Alderete 原題はこれ。コーヒーを飲みながらって意味。アラブの王様は出てきません。

金曜日に珈琲をいつも行く西荻窪の店で買いだめしてきました。 すっかり顔を覚えられていて、前回サービスが足りなかったので今回余分に値引きしますね、と言われてしまった。全然覚えていなかったんだけど。 それで舞い上がったのかどうかわからないけど、…

本日のお薦め

J.Massenet「Suites」JOHN ELIOT GARDINER

ぱにぽにだっしゅ!

なんだか原作より暴走&萌え度がアップしている気がする。わからないネタが一話に2、3個はあります。これだけ徹底して暴走しているなら充分アリです。 ということで10話までの簡単すぎる感想。 第一話「寒に帷子 土用に布子」 一条さんキャラがブラック…