2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧

UU&Berryz工房in大宮

27日の予定は2転3転しましたが結局昼だけ入りました。 いつものごとく開演ちょい前に会場入りして2階席へ。 例によって賑やかな人たちが多いなぁ。自分の周りは叫ぶ人はいないし2人で4座席使えたので、2階席ではあるけれどそんなに不満は無かったで…

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2005/08/25/04.html 早朝から素でびっくりしました。そういう時代なのか? ま、ともあれミクちゃんおめでとう! テレビ露出も増えるんですかね。 驚き過ぎたのと台風の影響により渋谷を回避しました。希ちゃん…

UU&Berryz中野

昔過ぎてあまり覚えていないし、今週末には大宮に行く気もするけど折角なので簡単に。 行ったのは12日と14昼。細かい事はまた大宮の後にって事で中野での印象。 音がうるさく感じられた。12日は14列目センターだったけど、紺の内容はおいといて音響…

本日のお薦め

STAN GETZ「at Storyville Vol.1&2」

本日の関連曲

「clover」hiro 「clover」(DVD付き)hiro

hiro「clover」発売記念イベントinHMV渋谷

本日8月21日、元SPEEDの島袋寛子さんのイベントに行って来ました。 17時開始で30分前には並びなさいという事でしたが着いたのは20分前くらい。大丈夫でしたけどね。そこで係員に何やら紙を渡される。アンケートをイベントで使うので記入して下さい…

本日のお薦め

「ブラジリアン・セレナーデ」リー・コニッツ

安藤希イベントin石丸電気ソフト2

もうはるか昔の様に思いますが、UU&Berryz紺の合間をぬって8月13日の安藤希さんのDVD発売記念イベントに行って来ました。本当ならASOBITの方も行きたかったのですがどうしても都合がつかず泣く泣く回避。ということで石丸だけです。 今回は夏場になると活…

瀬川さん一勝

昨日プロ入り編入試験第二局を戦っていた瀬川さんが、先手番の神吉六段に勝利しました。 これで一勝目。少しプロ入りに近づきました。次は久保利明八段と対戦です。 さて私事ですが今日から4日間缶詰め状態になるので、W&Berryz紺や安藤希さんイベなどは…

「ぞろぞろ」

あまり知られていない噺かも知れません。 信心深い雑貨屋の老夫婦がお稲荷様の御利益(と思われる)で一足売れ残っていたと思っていた草鞋を何足も売ってしまい、評判を呼んで繁盛する。一足しかない草鞋を引っ張ると後から次の草鞋が「ぞろり」と出てくるの…

AARON COPLAND

「EL SALON MEXICO」Antar DORATI 「QUIET CITY」Leonard BERNSTEIN 「OLD AMERICAN SONGS」Thomas HAMPSON

本日のお薦め

Leevi Madetoja「Symphony no.3」Jorma PANULA

世界陸上

自分の持病が酷くなるこの季節ですが、我が身の不自由さとは別に昔ちらと陸上をかじったこともあり、世界陸上を毎日見てしまっています。 それにしてもさすがヘルシンキだけあって日が暮れるのが遅いですね。午後9時でもかなり明るかったりしています。でも…

今日のお薦め

R.Strauss「Sinfonia domestica」Clemens KRAUSS

「千両みかん」

先日、みかんを頂いたので食べてみました。小さめでしたがとても甘くておいしいみかんでした。ということで落語好きならば、みなさん思い出すであろう噺が「千両みかん」でしょう。 この噺、若旦那が「恋患い」ならぬ「みかん食べたい患い」で寝込んでしまい…

Berryz工房新曲発売イベント よみうりランド

ということで忘れないうちに簡単に。 しかしながら公開録音干されているのであまり書くことが無いのです。 11時の引き替え時間に遅刻したために、次ぎからは入れませんよ、と説教されてから入場しました。 公録の時間帯はいつもだべる場所で一人でうたた寝…

本日の関連曲

Berryz工房「21時までのシンデレラ」

涙の太陽

安西マリア エミー・ジャクソン 田中美奈子 メロン記念日 いや、別に大した意味は無いです(汗、汗)

安藤希さん、誕生日おめでとうございます!!

今日はこういう目出度い日だったわけですが、野外は暑かった。 余談 Berryz工房の熊井友理奈さんも12歳になりました。おめでとうございます。

告別

Delius「Song of Farewell」Malcolm Sargent Mahler「Das Lied von der Erde」Otto Klemperer

「唐茄子屋政談」

そういえばこの噺も暑い時期の噺でしたか。 最終的には若旦那の勘当が許される、という筋だと思うのだけど人情噺だし、最後まで演じられる事は殆どありません。 自分にとっては炎天下で唐茄子を売る羽目になった若旦那が、足繁く通った吉原を田圃で回想する…